医学書のことならお任せください

日本医書出版協会認定
医学書専門店

営業時間

10:00-19:00
(平日)
11:00-19:00
(日・祝祭日)

定休日なし(臨時休業有・お盆・年末年始等)

山形市大野目3-1-17

電話023-631-6001

FAX023-632-1168

高陽堂書店ロゴ
カートを見る 0
0円

現在カート内に商品はございません。

休み時間の栄養学

海老原清・著

出版社

講談社

発行日

2025/10/22

判型

A5

ページ数

242

ISBN

978-4-06-540963-3

カテゴリ
本体価格 2,500円
(税込価格 2,750円)

出版社の在庫状況により、
お取り寄せできない場合がございます。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
【目次】
Chap. 1 栄養と健康 
Chap. 2 消化器の構造と機能
Chap. 3 エネルギー代謝
Chap.4 糖 質 
Chapter 5 脂 質 
Chapter 6 タンパク質 
Chapter 7 ビタミン 
Chap.8 ミネラル 
Chap.9 食物繊維・難消化性糖質
Chap.10 水・電解質
Chap.11 ライフステージと栄養
【記事】
コメディカル(医療・看護・栄養等)系の学生に向けた栄養学の入門書。
栄養学は、ヒトの身体をつくり、エネルギーのもととなる「栄養(素)」について研究する学問で、大きく1.生物学や医学を基礎とした「ヒトの身体と栄養」の関係を学ぶ分野、2.公衆衛生学などの「社会環境と栄養」のかかわりを学ぶ分野、3.化学や生物学の手法で「食品の栄養成分」を解明する分野にわかれている。栄養系大学では、医療現場やステージ別における栄養指導に必要な1. の栄養学(臨床栄養学や応用栄養学)に力を入れているが、この分野を苦手としている人が多く、また看護や薬学などの医療系大学においては、栄養学は短期間で要点を学ぶことが求められる。そこで本書は、休み時間シリーズの特徴(見開き 2 頁 10 分で学習する)を活かし、3. を熟知している著者が、入り口となる1. をわかりやすくまとめることで、ヒトの身体と栄養の関係を知りたいところから効率よく学べるものとした。

カテゴリ一覧

ページトップへ