医学書のことならお任せください

日本医書出版協会認定
医学書専門店

営業時間

10:00-19:00
(平日)
11:00-19:00
(日・祝祭日)

定休日なし(臨時休業有・お盆・年末年始等)

山形市大野目3-1-17

電話023-631-6001

FAX023-632-1168

高陽堂書店ロゴ
カートを見る 0
0円

現在カート内に商品はございません。

図解 生物薬剤学・薬物動態学

杉林堅次・監・片岡誠・編

出版社

南山堂

発行日

2025/10/10

判型

B5

ページ数

457

ISBN

978-4-525-77931-3

カテゴリ
本体価格 5,000円
(税込価格 5,500円)

出版社の在庫状況により、
お取り寄せできない場合がございます。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
【目次】
1章 薬剤学総論
2章 生体膜透過
3章 薬物の吸収
4章 薬物の体内分布
5章 薬物の代謝
6章 薬物の排泄
7章 薬物動態学
8章 薬物動態の変動要因
9章 薬力学とPK-PD 解析,薬力学的相互作用
10章 医薬品のバイオアベイラビリティと有効性評価・治療薬物モニタリング
【記事】
苦手が“得意”に変わる,生物薬剤学・薬物動態学を図解で完全マスター!
薬物投与後のADME(吸収・分布・代謝・排泄)の各過程についてわかりやすく解説し,適切な用量設計や投与間隔の設定などを行うために必要不可欠な薬物動態学についてやさしく解説した入門書.本書は,豊富な図表とわかりやすい文章が1対1対応しているため,図表で視覚的に理解を深め,各章末にまとめと国家試験既出問題を掲載することで,学んだ知識の定着を促します.Clinical applicationを通じて,生物薬剤学・薬物動態学の臨床的なつながりも学べる教科書です.

カテゴリ一覧

ページトップへ