消化器外科SSI予防のための周術期管理ガイドライン2025
日本外科感染症学会消化器外科SSI予防のための周術期管理ガイドライン作成委員会・編
【目次】
序章 ガイドラインの目的,使用法,作成法
第1章 SSIの定義,診断基準,頻度,分離菌,リスク因子
第2章 SSIとサーベイランス,サルコペニア,フレイル
第3章 術前処置
第4章 予防抗菌薬投与
第5章 当日処置および術中処置
第6章 ドレーン留置
第7章 創閉鎖・創管理・術後管理
第8章 SSIケアバンドル
【記事】
すべての医療スタッフにとってSSI 予防における確かな羅針盤となる1冊!
2018年に,日本初の「消化器外科手術部位感染症(SSI)予防のためのガイドライン」を刊行しました.今回の改訂では,全項目についてエビデンスの再評価を行い,特に腹腔鏡下手術やロボット支援手術などの低侵襲手術の普及,フレイル・サルコペニア患者の増加などに対応.消化器外科に従事する医師のみならず,看護師,薬剤師,感染対策チームなどすべての医療スタッフにとってSSI 予防における確かな羅針盤となる1冊です.