医学書のことならお任せください

日本医書出版協会認定
医学書専門店

営業時間

10:00-19:00
(平日)
11:00-19:00
(日・祝祭日)

定休日なし(臨時休業有・お盆・年末年始等)

山形市大野目3-1-17

電話023-631-6001

FAX023-632-1168

高陽堂書店ロゴ
カートを見る 0
0円

現在カート内に商品はございません。

デジタル時代に生きる総義歯哲学 Denture Work Philosophy

佐藤幸司・著

出版社

医歯薬出版

発行日

2025/09/25

判型

A4

ページ数

126

ISBN

978-4-263-43369-0

本体価格 9,000円
(税込価格 9,900円)

出版社の在庫状況により、
お取り寄せできない場合がございます。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
【目次】
I編 デジタル時代でも変わらない総義歯の原則
II編 満足度を向上させる患者情報の適正入手
III編 総義歯臨床のフィロソフィー
【記事】
デジタルの時代にこそ必要な「総義歯哲学」を学ぶために
昨今,歯科用CAD/CAMシステムによる義歯が注目されていますが,その製作基準はアナログ的手技の時代と何ら変わりありません.製作技術が変わっても,本当に大切にすべき「哲学」を,臨床技工歴50年の大家が解説します.
下顎位,咬合への理解から患者からの情報収集,印象採得の流れ,人工歯排列など,総義歯臨床を進めていくうえで大切な事項がすべて記載されています.

カテゴリ一覧

ページトップへ