イラストでわかる 症状別 認知症の人にはこう見えている
【目次】
第1章 認知症って何?
第2章 「わかる力」が弱くなる 記憶と認知編
第3章 体の動きと見え方が変わる 体と行動編
第4章 気持ちのゆれが行動に出る 心と感覚編
第5章 認知症の人とのかかわり方
【記事】
本書では、認知症の専門医である著者が、アルツハイマー型認知症、レビー小体型認知症、血管性認知症、前頭側頭型認知症など、それぞれの疾患の特徴や、症状をより深く理解できるよう、わかりやすく認知症の人から見える世界を、当事者と周囲の人の双方から見たイラストで解説します。
家族に認知症の人がいて、その人を支えなければならない人に役立つ内容です。