【目次】
1.性差医学の歴史─日本導入から四半世紀,米国の動向も踏まえて
2.性差医学総論
3.心疾患における性差
4.呼吸器疾患に関わる性差
5.消化器疾患における性差
6.メンタル疾患における性差
7.老年医学における性差
8.産業医学における性差
9.男性医学
10.性差とライフステージを意識した女性の健康促進に向けて
11.薬物動態の性差
12.薬剤師からみた性差医療
13.性差医療における助産師の役割
14.医学教育における性差と性差医学教育の導入
15.性差医学・医療認定制度の概要と展望
16.ジェンダー統計
17.性差医療とオープンイノベーション
18.性差医学・医療─ベッドサイドからジェンダード・イノベーションまで