最新リハビリテーション基礎講座 リハビリテーション概論
【目次】
1章 リハビリテーションの理念
2章 健康と疾病の捉え方
3章 リハビリテーション対象者の理解
4章 リハビリテーションの5分野
5章 医療の提供体制
6章 リハビリテーションにおける倫理
7章 リハビリテーションの実際
8章 保健予防の考え方と実践
9章 医療・福祉制度と関連法規
【記事】
フルカラーで学ぶ,リハビリテーションの基本!
これからリハビリテーションを学ぶ学生に向けた,「リハビリテーション概論」の入門教科書.
リハビリテーションの概念,対象者の理解,多職種連携,医療・福祉制度や倫理など,基礎から応用まで幅広いテーマを解説した.
図表91点,カラー写真15点を含むビジュアルな誌面で理解を促進.
「用語解説」「臨床では」「ここが重要」などのサイドメモを設け,発展的な学びをサポート.
各章末のmini testでは,○×形式で手軽に知識の確認が可能.国試対策としても活用できる.