医学書のことならお任せください

日本医書出版協会認定
医学書専門店

営業時間

10:00-19:00
(平日)
11:00-19:00
(日・祝祭日)

定休日なし(臨時休業有・お盆・年末年始等)

山形市大野目3-1-17

電話023-631-6001

FAX023-632-1168

高陽堂書店ロゴ
カートを見る 0
0円

現在カート内に商品はございません。

医師による医師のためのChatGPT入門 あっという間のAIスライド作成術

大塚 篤司・著

出版社

医学書院

発行日

2025/08/01

判型

B5

ページ数

132

ISBN

978-4-260-06257-2

カテゴリ
本体価格 3,000円
(税込価格 3,300円)

出版社の在庫状況により、
お取り寄せできない場合がございます。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
【目次】
プロローグ
第1章 AIスライド作成「超」入門 ──基礎知識とマインドセット
第2章 [基本編]Felo ──“秒速”で美しいスライドを量産する秘密兵器
第3章 [応用編]Gamma ──聴衆を惹きつける“動き”と“対話”を生み出す魔法
第4章 [個性派編]イルシル ──“伝わる”ビジュアルで専門性を際立たせる技術
第5章 [新星]Genspark ──テキストから一瞬でプレゼンを創り出すオールインワンAI
 ◆ Gensparkとは:調査からアウトプットまでこなす万能AIエージェント
 ◆ 基本的な利用方法とAIスライド機能ガイド
 ◆ ≪比較≫ Felo/Gamma/イルシルとの違いと使い分け
 ◆ ≪ケーススタディ≫ 急な発表も怖くない! Gensparkで抄読会資料を速攻作成
 ◆ AIスライド活用のベストプラクティスとFigma連携
 ◆ トラブルシューティング
 ◆ まとめ:Gensparkでスライド作成を次のレベルへ

第6章 [進化系]Claudeで実現! “スクショからパワポ” 錬金術
 ◆ 準備するもの
 ◆ スクリーンショットの準備
 ◆ Claudeにアクセス
 ◆ スクリーンショットのアップロード
 ◆ プロンプト入力
 ◆ SVGファイルの取得
 ◆ PowerPointでのインポートと編集
 ◆ 複数スライドの作成
 ◆ トラブルシューティング
 ◆ ≪ケーススタディ≫ 先生のデザイン拝借! 爆速ラボミーティング準備
 ◆ 実践ポイント
 ◆ まとめ:Claude活用の心構え

第7章 AIスライド作成を“成功”させるための実践知と倫理
【記事】
きっとあなたも、スライドづくりが「得意」で「楽しく」なる。
『医師による医師のためのChatGPT入門』シリーズ最新作。「スライドづくりって苦手だし、そもそも時間が足りなくて…」。そんな悩みを抱える医療者のために、AIツールを活用した“あっという間”のスライド作成術を紹介。構成やデザインなど時間のかかる作業も、驚くほどスムーズに。各ツールの使い方のコツから「伝わる」プレゼンのテクニックまで段階的に学べる、プレゼン能力全体を飛躍的に向上させるための実践書。

カテゴリ一覧

ページトップへ