小児・成人・高齢者の発達障害における診断・鑑別・治療
【目次】
第1章発達障害の定義と歴史
第2章診療の進め方および病歴聴取のコツ
第3章子どもの発達障害
第4章大人の発達障害
第5章高齢者の発達障害
第6章WISCの読み取り方
第7章発達障害の治療
第8章発達障害の鑑別疾患や近傍領域
【記事】
「かつての自分が知っていれば」と願った知識を,次の世代の実践力へ。
まずは,はじめにを読んでみて下さい。共感できた精神科医,心理職,教育者にとっての“実務の武器”となる一冊です。
初診外来で信頼関係と診断精度を両立させる問診のコツ
WISCの読み解き方と応用のポイント
小児・成人・高齢者―年齢層ごとの発達障害診療アプローチ
発達障害専門医だからこそ見える,他疾患への視座