未来を拓く周産期の栄養 ヘルスリテラシー向上と課題解決のために
【目次】
【第1章 日本が危ない!】
【第2章 栄養と生殖医療】
【第3章 栄養と周産期】
【第4章 妊娠期・授乳期における栄養サポートの実際】
【記事】
プレコンセプションケアと妊婦支援に活かす
痩せ体型への志向や偏った食生活などを背景に、20代女性の5人に1人が痩せとされる。慢性的な栄養不足は月経異常や貧血、妊孕性低下、代謝異常、メンタル疾患などさまざまな健康問題をはらみ、妊娠・出産を通してその影響は次世代にまで及ぶ。栄養と疾病発症のエビデンスが蓄積されてきた今、ヘルスリテラシーを高めるためのプレコンセプションケアや周産期医療の現場で活かせる知識を整理・解説する。