医学書のことならお任せください

日本医書出版協会認定
医学書専門店

営業時間

10:00-19:00
(平日)
11:00-19:00
(日・祝祭日)

定休日なし(臨時休業有・お盆・年末年始等)

山形市大野目3-1-17

電話023-631-6001

FAX023-632-1168

高陽堂書店ロゴ
カートを見る 0
0円

現在カート内に商品はございません。

エビデンスにもとづく 在宅ケア実践ガイドライン2025

日本在宅ケア学会・監・日本在宅ケア学会GL作成委員会・編

出版社

医歯薬出版

発行日

2025/04/25

判型

A4

ページ数

209

ISBN

978-4-263-71077-7

カテゴリ
本体価格 4,000円
(税込価格 4,400円)

出版社の在庫状況により、
お取り寄せできない場合がございます。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
【目次】
第1章 ガイドライン作成プロセス
第2章 CQ別 在宅ケア実践一覧表
第3章 CQ1 在宅ケアにおける高齢者の包括的アセスメントの有用性
第4章 CQ2 在宅高齢者への食支援の臨床アウトカムへの有用性
第5章 CQ3 睡眠支援の臨床アウトカムへの有用性
第6章 CQ4 訪問リハビリテーション支援の臨床アウトカムへの有用性
第7章 CQ5 通所施設における認知症リハビリテーション支援の臨床アウトカムへの有用性
第8章 CQ6 多職種協働による薬物管理の臨床アウトカムへの有用性
第9章 CQ7 ICTを利用した支援の臨床アウトカムへの有用性
第10章 CQ8 アドバンス・ケア・プランニング(ACP)の臨床アウトカムへの有用性
第11章 CQ9 家族支援の臨床アウトカムへの有用性
第12章 CQ10 ケアマネジメント支援の臨床アウトカムへの有用性
【記事】
●新たに3項目の重要課題〈包括的アセスメント〉〈睡眠支援〉〈認知症リハビリテーション支援〉を追加した最新版.
●2022年版から継続の7項目,〈食支援〉〈リハビリテーション支援〉〈薬物管理支援〉〈ICTを活用した支援〉〈ACP支援〉〈家族支援〉〈ケアマネジメント支援〉についても,新たなエビデンスを加えて刷新.
●在宅ケアにかかわる多職種によるレビューチームが,『診療ガイドライン作成マニュアル2020』に準拠した「GRADE評価」と「推奨」を設定.
●巻末には,在宅ケアを受ける本人・家族との話し合いの場面などで活用できる『市民版』を収載.

カテゴリ一覧

ページトップへ