医学書のことならお任せください

日本医書出版協会認定
医学書専門店

営業時間

10:00-19:00
(平日)
11:00-19:00
(日・祝祭日)

定休日なし(臨時休業有・お盆・年末年始等)

山形市大野目3-1-17

電話023-631-6001

FAX023-632-1168

高陽堂書店ロゴ
カートを見る 0
0円

現在カート内に商品はございません。

nico [5月号]いろいろある 電動歯ブラシどう選ぶ?

出版社

クインテッセンス出版

発行日

2025/05/10

本体価格 1,800円
(税込価格 1,980円)

出版社の在庫状況により、
お取り寄せできない場合がございます。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
【目次】
特集 いろいろある
   電動歯ブラシどう選ぶ?

・歯ブラシ選び、手用も電動もポイントは同じです。
 歯ブラシ選びのおもなポイント
 最新! 電動歯ブラシ紹介
・電動歯ブラシの使用にあたって
・セットで使おう! フッ素配合歯みがき剤

●歯科医院用とじこみ付録(ダウンロード対応)
歯みがき剤のつけかた
電動歯ブラシ編

◆For Your Smile あなたの“ニコ”のために
サファリ動物写真館
Vol.11 クマの大好物

ムリなく&おトクに健康 マウステーピング
第29回 口呼吸とめまい

白い歯になりたいあなたへ
歯の色 いろいろ相談所
第2回 歯みがき剤による着色除去

◆特別企画
マイナ保険証での歯科受診
はじめてガイド

◆連載
まるっと解説 歯周病の超キホン
第11回 やせた歯ぐきを治せるってホント?

あなたの知らない 唾液のじつは
第11回 タンパク質の分解を抑える「シスタチン」

微生物との上手なつきあい方
第17回 唾液はお口の守り神

ニコニコ健康情報室
~いまさら聞けない話から最新の話題まで~
今月の疑問 「5月病」ってほんとにあるの?

「お気をつけて、ご来院を」
~歯医者さんの受付日誌~
第17回 治療の選択

◆コラム
教えて! 歯医者さんQ&A
歯の痛みが引いたけど、これってラッキー?

漢字で感じる食と健康
今月の漢字 「鮮」

笑顔になれる ツボ押しセルフメンテ
十一押し目 神門(しんもん) ー手首が疲れたときのツボー

待ち“eye” 健康ラボ
第5回 コンタクトレンズ装着の注意点①

[隔月連載]もっとやわらか介護食レシピ
揚げないツナ入りがんもどき

◆ATTENTION
【最新】年齢別
歯みがき剤の推奨フッ素濃度

カテゴリ一覧

ページトップへ