医学書のことならお任せください

日本医書出版協会認定
医学書専門店

営業時間

10:00-19:00
(平日)
11:00-19:00
(日・祝祭日)

定休日なし(臨時休業有・お盆・年末年始等)

山形市大野目3-1-17

電話023-631-6001

FAX023-632-1168

高陽堂書店ロゴ
カートを見る 0
0円

現在カート内に商品はございません。

LOTを知る 考え方とその実践

加治初彦・著

出版社

クインテッセンス出版

発行日

2025/05/10

判型

A4変

ページ数

119

ISBN

978-4-7812-1128-2

本体価格 10,000円
(税込価格 11,000円)

出版社の在庫状況により、
お取り寄せできない場合がございます。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
【目次】
第1章 LOTを日常臨床で生かすには
第2章 臨床で骨格系を診断するには
第3章 LOTでのセファロの応用を考える(その1)
第4章 LOTでのセファロの応用を考える(その2)
第5章 LOTの診断を考える(その1)
第6章 LOTの診断を考える(その2)
第7章 LOTの診断を考える(その3)
第8章 LOTのメカニクスを考える
第9章 LOTのメカニクスを考える―FPAとUAの適用
第10章 LOTのメカニクスを考える―ボンディングとワイヤーベンディング
第11章 LOTとTMD
第12章 LOTとペリオ
第13章 LOTとインプラント,TAD
第14章 LOTとアライナー
最後に
【記事】
人気矯正専門医の加治初彦先生によるGPのための待望のLOT入門書
矯正専門医によるGPのためのLOT入門書。過去の『the Quintessence』、『歯科衛生士』で大好評の連載をもとに、今話題のインプラントアンカースクリュー(ミニインプラント)、アライナー矯正についても言及。ペリオやインプラントの治療にともなってニーズが高い多数歯のLOTを行うにあたって、GPであってもその概念(セファロ分析などの矯正的アプローチ)を理解したうえで実践することの重要性を説く著者の渾身の1冊。

カテゴリ一覧

ページトップへ