医学書のことならお任せください

日本医書出版協会認定
医学書専門店

営業時間

10:00-19:00
(平日)
11:00-19:00
(日・祝祭日)

定休日なし(臨時休業有・お盆・年末年始等)

山形市大野目3-1-17

電話023-631-6001

FAX023-632-1168

高陽堂書店ロゴ
カートを見る 0
0円

現在カート内に商品はございません。

運動負荷試験・心臓リハビリテーションQ&A150 改訂第3版

上嶋健治・著

出版社

南江堂

発行日

2025/04/10

判型

A5

ページ数

271

ISBN

978-4-524-21039-8

本体価格 4,000円
(税込価格 4,400円)

出版社の在庫状況により、
お取り寄せできない場合がございます。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
【目次】
第1章 患者さんが検査室に入室するまで
第2章 患者さんに電極を装着するまで
第3章 電極をつけてからトレッドミルが動きはじめるまで
第4章 トレッドミルが動き始めてから止まるまで
第5章 トレッドミルを止めてから患者さんが退室するまで
第6章 運動負荷試験をさらに深く学びたい人のために
第7章 心肺運動負荷試験を実施するにあたって
第8章 運動療法を実施するにあたって(心臓リハビリテーション総論)
第9章 運動療法を実施するためのノウハウ(心臓リハビリテーション各論)
【記事】
若手医師・心臓リハビリテーションスタッフが抱くさまざまな疑問に,経験豊富な著者が理論的かつ明快に回答した好評書.今版では⼼臓リハビリテーションの章を増設し,新たに⼼筋梗塞後・⼼不全の⼼臓リハビリテーション標準プログラムを反映して,⼼肺運動負荷試験や⼼臓リハビリテーション,運動療法のノウハウを⼤幅ボリュームアップ.Q&Aの重要度を★でランク付けし,現場で一層役立つ一冊.

カテゴリ一覧

ページトップへ