PT・OTのための子どものリハビリテーション評価マニュアル
【目次】
第1章 子どものリハビリテーションの基礎知識
第2章 場面別に重要な評価の視点とそのみかた
第3章 子どもの心身の評価と測定値──基本編
第4章 子どもの心身の評価と測定値──臨床編
第5章 子どもの活動の評価と測定値
第6章 子どもの参加,背景因子の評価と測定値
第7章 疾患別評価
巻末資料
【記事】
子どもにかかわるPT・OT必携の書
理学療法士、作業療法士が子どもとかかわる際に必要な知識や数値をギュッと1冊に凝縮。機能別と疾患別の2つの視点で、目の前の対象児にどんな評価が必要かが一目瞭然。巻末には、就学支援・就労支援のフローチャートや各種平均値など、保護者や他職種へ説明する際に活用できる資料を付録。さらに、病院、訪問、児童発達支援、学校など、多様な施設間での連携をとりやすくするため、働く場所に応じたポイントも解説。