概説 甲状腺細胞診報告様式ベセスダシステム 第3版
【目次】
第1章 診断用語と報告様式の概略
第2章 不適正
第3章 良 性
第4章 意義不明な異型
第5章 濾胞性腫瘍
第6章 濾胞性腫瘍(膨大細胞性濾胞性腫瘍)
第7章 悪性の疑い
第8章 乳頭癌,特殊型および関連腫瘍
第9章 髄様癌
第10章 高異型度濾胞細胞由来非未分化癌
第11章 未分化癌
第12章 転移性腫瘍,リンパ腫および甲状腺のまれな腫瘍
第13章 臨床的見地と画像検査
第14章 分子検査とその他の補助的検査
【記事】
甲状腺細胞診報告様式の世界基準『ベセスダシステム』最新第3版を概説
WHO分類第5版に基づいて、用語と診断基準がアップデート
画像検査と分子検査の章が追加
「甲状腺癌取扱い規約」との相違点も解説
洗練された写真による解説
病理医・細胞検査士・臨床検査技師をはじめ,甲状腺の診断・治療にあたるすべての医療従事者・施設必携!