医学書のことならお任せください

日本医書出版協会認定
医学書専門店

営業時間

10:00-19:00
(平日)
11:00-19:00
(日・祝祭日)

定休日なし(臨時休業有・お盆・年末年始等)

山形市大野目3-1-17

電話023-631-6001

FAX023-632-1168

高陽堂書店ロゴ
カートを見る 0
0円

現在カート内に商品はございません。

こういうことだったのか!! 一般医療者の生き残りの気管挿管

小尾口邦彦・著

出版社

中外医学社

発行日

2025/03/25

判型

A5

ページ数

191

ISBN

978-4-498-16682-0

本体価格 2,600円
(税込価格 2,860円)

出版社の在庫状況により、
お取り寄せできない場合がございます。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
【目次】
CHAPTER 01  本書を読み進める前に
CHAPTER 02  RSI? modified RSI? 自発呼吸温存? 意識下挿管?
CHAPTER 03  輪状軟骨圧迫とBURP は違う
CHAPTER 04  直接視型喉頭鏡の基本理論
CHAPTER 05  若手医師教育において直接視型喉頭鏡の扱いをどうすべきか
CHAPTER 06  バックアップビデオ喉頭鏡が必要なのでは?
CHAPTER 07  ビデオ喉頭鏡の普及は日本と海外において別経路をたどった
CHAPTER 08  新型携帯型ビデオ喉頭鏡の登場
CHAPTER 09  ビデオ喉頭鏡の注意点 深く入れすぎるな
CHAPTER 10  ビデオ喉頭鏡による軟部組織損傷リスク〜ビデオ喉頭鏡には死角がある〜
【記事】
どんなケースにも対応できるための「リスキリング」
わかりやすくてマニアックな大好評シリーズの第10弾.気管挿管というハードルが高いテクニックには,守るべきさまざまなルールやコツがある,これまで誰も教えてくれなかった考え方とノウハウを読み込めば,どんな症例にも対応できる応用力を手に入れることができる.新しい知識を学び直して常識をアップデートし,気管挿管のリスキリングをするためのサバイバルブック.著者のメッセージ「気管挿管・気道管理で足をすくわれて欲しくない。生き残ろうぜ!!」をぜひとも体感していただきたい。

カテゴリ一覧

ページトップへ