【目次】
特集 腫瘍循環器学の最前線
■ 巻頭グラビア
心不全のprecision medicineにつながる最新知見
■ 特集
-特集に寄せて-
総論 腫瘍循環器学:新しい研究プラットフォーム
1. 学問としての腫瘍循環器学
2. アントラサイクリン心筋症
3. CTRCDの発症に関する遺伝的基盤
4. ヒトiPS細胞による抗がん剤の心毒性評価
5. クローン性造血と心血管疾患
6. 腫瘍循環器学に関わる最先端技術
■ Information from Industry
・「がん医療に向けたリアルワールドデータ活用」について
・DDSによる心毒性の克服
・乳酸菌生産物質「ラクトバイオームⓇ」が未来の健康を支える 光英科学研究所:
法人化30周年を迎え新たなステージへ
■ 研究者の最新動向
・放射線誘発性心毒性~臨床と基礎研究から病態解明に取り組む
・iPS 細胞由来成熟心臓組織を用いた心臓疾患モデル構築
・メタボリックシンドロームと肝がん発症におけるAM,AM2の機能分化と相互作用
・クローン性造血:HFpEF病態を加速させる隠れた要因
・腫瘍新生血管オープニングによる抗腫瘍効果の基礎的および臨床的研究
・心不全の新たな標的としてのCRHR2
・抗がん免疫誘導剤の開発