【目次】
特集 正しく指示する子どもの栄養・病気のときの食事指導I
1.小児の栄養・食事の指導−栄養の成長・発達への影響
有阪 治
2.食物アレルギー−食物アレルギーをもつ児への栄養食事指導
西本 創
3.原発性肥満・2型糖尿病
山本 幸代
4.口内炎
藤井 可絵
5.神経筋疾患−摂食嚥下と栄養
中村 由紀子
6.鉄欠乏性貧血
井上 彰子
7.心不全−子どもの心不全における栄養管理と心不全をきたす栄養の問題
村上 智明
8.腎疾患急性期
伴 英樹
9.慢性腎臓病
島袋 渡
10.小児特発性ネフローゼ症候群
後藤 芳充
11.慢性肝不全
乾 あやの
■目で見る小児科
超音波検査による診断に難渋した右肺動脈上行大動脈起始の1例
林 佳奈
■綜説
小児の肺移植の現状と未来
芳川 豊史
■トピックス
COVID-19ワクチン接種後に入院以上の対応を要した6例
平泉 泰琳
■症例
宗教上の理由により両親が児への輸血を拒否した新生児外科症例
井深 奏司
ぶどう膜炎発症を契機に診断に至った環軸関節炎で発症した少関節炎型若年性特発性関節炎の女児例
清水 正樹
血液培養からnon-typable Haemophilus influenzaeが分離された小児侵襲性インフルエンザ菌感染症の1例
川崎 達人
■[連載]最近の外国業績より
消化器
日本医科大学小児科学教室
(1)健常児と小児機能性便秘患者の結腸の長さをMRIと3次元画像解析スケルトン化法で測定した結果
(2)小児炎症性腸疾患における血清ロイシンリッチα2糖タンパク質の診断マーカーとしての意義
(3)小児過敏性腸症候群に対するパルミトイルエタノールアミドとポリダチン:多施設共同ランダム化比較試験
(4)非アルコール性脂肪性肝疾患の小児におけるトリグリセリド/高比重リポ蛋白比の意義について