スポーツ栄養学 第2版 科学の基礎から「なぜ?」にこたえる
【目次】
序章 スポーツ栄養学とは?
第1章 身体組成と体脂肪・脂肪細胞の種類
第2章 エネルギー消費量と摂取量
第3章 炭水化物・糖質─―パフォーマンスと健康のための主要栄養素摂取法(その1)
第4章 たんぱく質─―パフォーマンスと健康のための主要栄養素摂取法(その2)
第5 章 脂質─―パフォーマンスと健康のための主要栄養素摂取法(その3)
第6章 運動中の水分摂取法とスポーツドリンクの効果
第7章 パフォーマンス・健康とサプリメント
【記事】
スポーツ選手のパフォーマンスを向上させるための食事摂取法とは? 運動と食事をどのように組み合わせれば、健康の維持増進につながるのか? 好評を博した『スポーツ栄養学』を、最新の知見を盛り込み、大幅改訂。減量やダイエット、腸内細菌と運動との関係、ビタミン・ミネラルの内容などを新たに追加し、より充実した内容とする。