【目次】
第1章 脳・神経の第一歩は意識のみかた
第2章 手の動きがわるい? 運動機能と麻痺のみかた
第3章 突然痙攣を起こした
第4章 だれも教えてくれない眼球の動き 共同偏視はなぜ起こるのか?
第5章 めまいのみかた
第6章 髄液の検査データを読み解くための基本
第7章 排泄ケアは看護の基本 いま一度確認したい蓄尿・排尿のメカニズム
第8章 脳梗塞を理解する 血液をさらさらにする薬も押さえよう
第9章 視床出血をどうみて,どう対応する?
第10章 ドレーンのしくみと管理のしかた
第11章 高次脳機能障害の患者が見ている世界
第12章 脳の画像って看護師も覚えたほうがよいの?