【目次】
特集 薬剤師が教える「薬の種類・飲み方・効き方」
患者のリアルな疑問に答えられるナースになる!
透析患者の服薬指導なんでもQ&A
患者にそのままわたせる一問一答シートつき
■INDEX&略語一覧
■1章 薬の種類に関するQ&A
●1 そもそも、透析をするのになぜ薬が必要なの?
●2 透析の薬にはどんなものがあるの?
●3 薬の剤形にOD錠やチュアブル錠があるけど、何が違うの?
●4 薬を飲む回数が多いのでどうにかならないの?
自宅での薬の管理はどうしたらよいの?
■2章 薬の飲み方に関するQ&A
●1 たくさんの薬を一度に飲んでも体に悪影響はないの?
●2 糖尿病の薬は飲み続けてもよいの?
●3 かゆみがつらいので、どうにかできない?
●4 睡眠薬や抗うつ薬は飲み続けてよいの?
●5 透析の日の歯の治療は避けたほうがよいの?
歯の治療で処方された薬は飲んでもよいの?
●6 市販薬は飲んでもよいの?
●7 降圧薬と昇圧薬が処方されるのはなぜ?
●8 なぜ薬は水で飲まなくてはならないの?
水分制限があるので、できるだけ少ない水で飲んでもよいの?
●9 薬を飲み込むのがつらい。どうにかできない?
●10 飲み忘れた・飲むタイミングを間違えたらどうなるの?
絶食指示があるときは薬を飲まないほうがよいの?
■3章 薬の効き方や服薬前後にやってはいけないことなどに関するQ&A
●1 リン吸着薬を飲むとなぜ便秘になるの?
●2 飲酒や喫煙は透析の薬の効果に影響するの?
●3 ワクチンは接種してもよいの?
●4 薬の副作用が心配なのだけれど、大丈夫なの?
【TOPICS】
令和6年度診療報酬改定と透析医療
【特別連載】
症例から考えるサイコネフロロジー
発達障害(自閉症スペクトラム)にともなう困難事例
【連載】
●患者さんと私の宝物エピソード
Aさんが遺してくれたアナログレコード
●エキスパートがこっそり教えたい
わたしたち透析ナースのスキルアップライフ
●食事指導に使える&そのまま渡せる旬の食材を上手に使った
透析患者おすすめレシピ
とうもろこし
●最終回
対話で気づく・見つめ直す
透析室スタッフが元気になる職場づくり
ワークショップ(5)
多職種で目指す「患者ファースト」を実現するために
【Campanio! カンパニオ2024 07】
医療・看護・介護のトピック7本!