【目次】
特集 保健指導のQ&good Answer
エビデンスと伝えるワザ
妊婦・家族を安心させるフレーズ40
〈共通の指導〉
■01 母体の変化と栄養管理・体重コントロール
■02 出生前検査
■03 感染症、ワクチン接種
■04 出産・入院準備
■05 陣痛開始~分娩の流れ
■06 母乳育児
■07 新生児
〈個別の指導〉
■08 無痛分娩を希望する妊婦
■09 帝王切開術予定の妊婦
■10 双胎妊娠の妊婦
■11 妊娠葛藤、出産への不安が強い妊婦
■12 退院後の生活、受けられる支援
【連載】
〈講座〉
●臨床現場での悩みに産科医がお答えします 先生、こんな時どうしたらいいですか?〔第11回〕
胎児心拍数陣痛図(CTG)の胎児心拍数基線がわからないことがあります。
●ぜんぶ絵でわかる妊娠・分娩ノート〔第4回〕
胎盤の位置の異常 低置・前置胎盤
〈投稿〉
●吸着の新しい観察方法の提案:第一報 くわえの深さは数値化できるか
〈エッセー・読み物〉
●Roots ~今、ここにいる理由~〔第87回〕
ここまで来た理由と、これからへの遺言
●著者に聞く
新人・後輩指導がグンと楽になる!
Z世代ナースのほめ方・しかり方・伝え方
【Campanio! カンパニオ2024 05】
医療・看護・介護のトピック7本