【目次】
特集 在宅時代の心不全チーム医療
多職種連携,ACPから漢方まで
■I. 各地域における心不全再入院予防の取り組み
大阪における心不全再入院予防の取り組み
信州(長野)における心不全再入院予防の取り組み
広島における心不全再入院予防の取り組み
■II. 心不全の在宅医療
心不全の在宅医療──その役割と入院医療との違い
クリニック外来での心不全診療の実際──病院との連携をどうするか?
終末期心不全患者の緩和ケア──病院から在宅(地域)へどうつないでいくか?
高齢心不全患者のACPと看取り
■III. 心不全在宅管理におけるチーム医療
地域における多職種連携のコツ
心不全の病診連携で何が大切か?──医療ソーシャルワーカー(MSW)の立場から
心不全地域連携におけるハートノートの活用
在宅心不全患者のリハビリテーション
在宅心不全患者の薬学的管理──訪問薬剤師の取り組み
在宅心不全患者の栄養管理
在宅心不全患者に役立つ漢方薬の使い方
■IV. 心不全在宅医療の可能性と展望
心不全療養指導士の在宅医療における役割と可能性
心不全終末期におけるICD/CRTD植込み患者のdeactivation(除細動機能の停止)
地域における植込型補助人工心臓装着患者の管理──現状と課題
成人先天性心疾患患者の移行期医療──病診連携,在宅管理における課題