医学書のことならお任せください

日本医書出版協会認定
医学書専門店

営業時間

10:00-19:00
(平日)
11:00-19:00
(日・祝祭日)

定休日なし(臨時休業有・お盆・年末年始等)

山形市大野目3-1-17

電話023-631-6001

FAX023-632-1168

高陽堂書店ロゴ
カートを見る 0
0円

現在カート内に商品はございません。

あたらしい眼科 Vol.40 2023年臨時増刊号 令和の眼科クルズス

出版社

メディカル葵出版

発行日

2023/12/15

ISBN

978-4-89635-484-3

カテゴリ
本体価格 8,500円
(税込価格 9,350円)

出版社の在庫状況により、
お取り寄せできない場合がございます。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
【目次】
特集 令和の眼科クルズス

■巻頭言

■総 論
 1.診察上手になろう
 2.基本検査(視力,屈折)で押さえたいポイントは
 3.眼位,眼球運動,対光反射を見ていますか
 4.細隙灯顕微鏡を使いこなそう
 5.眼底検査もいろいろあってむずかしい
 6.眼圧を正しく測定しよう
 7.視野検査を上手に活用しよう
 8.OCTってなに
 9.適切なカルテ記載とは
 10.眼鏡の基本
 11.コンタクトレンズ処方の基本
 12.外来での点眼指導
 13.入院患者への対応
 14.緊急・救急のトリアージ(外傷,感染)

■各 論
■I 小児・斜視弱視
 1.乳幼児の診察のコツ
 2.子どもの屈折検査・眼鏡処方
 3.斜視の検出と定量
 4.屈折異常弱視の診断と治療
 5.白内障
 6.小児緑内障
 7.色覚異常の検査と対応
 8.斜視の術式
 9.先天性角膜混濁
■II 角結膜疾患
 1.ドライアイの診断治療の選択(点眼治療,涙点プラグ)
 2.アレルギー性結膜炎を上手に治療する
 3.円錐角膜と類縁疾患
 4.周辺部角膜潰瘍への対応
 5.角膜ジストロフィ
 6.アデノウイルス角結膜炎,ヘルペスウイルス角膜炎
 7.細菌性角膜炎・真菌性角膜炎
 8.アカントアメーバ角膜炎
 9.角膜擦過物・眼脂の検鏡と培養検査
 10.角膜炎における感染・非感染の見きわめ
 11.角膜移植の種類,角膜移植後のステロイドの使い方,術後管理
 12.角膜内皮の検査,角膜内皮細胞減少の原因
 13.結膜の腫瘍性疾患
■III 緑内障
 1.目標眼圧とは
 2.眼圧検査の種類,測定方法
 3.隅角検査の基本
 4.視神経乳頭の所見
 5.視野検査の読み方
 6.緑内障OCT診断の基本
 7.緑内障点眼薬の種類と使い方
 8.レーザー治療の種類と使い方
 9.急性緑内障発作の診断と対応
 10.緑内障手術の術式と術後管理
■IV 白内障
 1.白内障の診断と症状,程度の分類
 2.コントラスト感度,収差
 3.眼内レンズ決定法と眼軸長測定の原理と実際
 4.白内障の術式選択(超音波乳化吸引術,白内障嚢外摘出術,白内障嚢内摘出術)
 5.多焦点眼内レンズの種類
 6.術中・術後合併症
■V 網膜硝子体・ぶどう膜
 1.細隙灯顕微鏡を使った眼底検査
 2.網膜OCT読影の基本―黄斑疾患の鑑別を中心に
 3.黄斑疾患における効果的なOCTの撮り方
 4.蛍光眼底造影の原理と読影
 5.網膜裂孔への光凝固のポイント
 6.汎網膜光凝固のコツ
 7.主要なぶどう膜炎
 8.脈絡膜腫瘍
 9.糖尿病網膜症
 10.裂孔原性網膜剥離の診断と治療
 11.加齢黄斑変性の診断
 12.網膜静脈閉塞症・網膜動脈閉塞症
 13.黄斑円孔と硝子体
■VI 神経眼科・眼付属器・眼瞼・眼窩
 1.瞳孔検査による神経眼科疾患の類推
 2.Hessチャートによる眠球運動の評価
 3.神経眼科におけるMRIの結果と解釈
 4.外眼筋麻痺の診断と病診連携,とくに動眼神経麻痺
 5.重症筋無力症
 6.甲状腺眼症
 7.眼瞼下垂の診断と鑑別
 8.眼瞼けいれん
 9.眼瞼内反症の診断と治療
 10.眼窩骨折の診かたと対応
 11.眼瞼・眼窩腫瘍の診かた
 12.涙道疾患の検査と治療

カテゴリ一覧

ページトップへ