【目次】
【特集】
巻頭言 こどもまんなか社会が目指す方向性――こども基本法の理念を自分事に(秋田喜代美)
総論 「こどもまんなか社会」時代の保育・子育て支援を探る――「幼児期までのこどもの育ちに係る基本的な指針」(仮称)の検討論点を踏まえて(大豆生田啓友)
医学的視点から見た乳幼児の育ちと子育て(五十嵐 隆)
こどもも親も、社会のまんなかで育まれる社会を目指して(明和政子)
乳幼児期からの人権と保育の質(北野幸子)
人生のスタートを孤立させない寄り添い型支援(奥山千鶴子)
往還型研修と地域の保育の質向上――横浜市の取り組みを中心に(三谷大紀)
「世田谷区 教育・保育実践コンパス」を活用した教育・保育の質向上を目指して――世田谷区の取り組み(本田博昭・倉橋 希)
こどもまんなかのまちづくりに園が貢献する可能性――埼玉県久喜市での取り組み(柿沼平太郎)
「つながり」を軸にした、保育・教育現場からの未来づくり――東京都町田市での取り組みを中心に(齋藤祐善)
森のようちえんから始まるまちづくり――鳥取県智頭町での取り組み(西村早栄子〈聞き手・文 佐伯絵美〉)
【連載】
子どもたちの情景―そばにそっといたおねえさん先生から見えたこと〈連載36〉
「交換日記』をめぐるトラブル(ひらのゆうこ・浜田寿美男)
子どもと旅するファンタジーの世界〈連載1〉
歯の生えかわりと歯の妖精との出会い(富田昌平)
人との関係に問題をもつ子どもたち〈連載117〉
障害をもつ人の油絵活動から見えてくるもの(《発達臨床》研究会)
障がいのある子の保育・教育のための教養講座―実践障がい学試論【実践方法編】〈連載45〉
一般観念と記憶力(佐藤 曉)
【発達読書室】
書籍紹介