【目次】
特集 あたらしいジェンダースタディーズ
1-転換期を読み解くジェンダースタディーズ
居場所をめぐる問い――ジェンダーについて知るところから
新しい現実には新しい言葉を――援助の「言葉」を更新する
[討議]抵抗の言葉――ジェンダースタディーズ2022-2023
2-はじめるまえに知っておこう――知の遺産をインストール!
[1]すべてはここから始まった!
心理学の脱心理主義化へ向けて――ジェンダーの視点から
フェミニストカウンセリング
男性学・男性性研究の誕生と発展
[インタビュー]来たるべき知のために――ジェンダースタディーズと障害学の交差域
[2]ジェンダースタディーズの「ホットゾーン」
V・ウルフのフェミニズムと中井久夫のS親和者的ケア
新たなミソジニーとマスキュリニティ
塀の中のジェンダー問題――LGBTQ受刑者のスティグマとサンクチュアリをめぐって
トラウマをほどく――トランスジェンダーの来たるべき物語のために
3-当事者とジェンダー――知を再編成する
それがなくても大丈夫――ACからフェミニズムへ
多様化するバックラッシュ――男性問題としての抵抗を臨床する
転生する身体――トランスジェンダー
Ain't I a Woman?/「私」は女ではないの?
現実の複雑性と交差性に向き合うために――「ハーフ」「ミックス」とインターセクショナリティ
4-ジェンダースタディーズ実践――もっとジェンダーセンシティブに!
[1]こんなとき,私たちはどうしてきたか?――実践を基礎づける
声,その記録と記憶
記憶と身体をほどく――トラウマケア
家族における女性の性被害――定義と責任をめぐって
ジェンダーとセクシュアリティから男性の性暴力被害を考える
アウティングの遍在性とポリティクス
埋め込まれた「棘」――マイクロアグレッション
社会正義を実現する――反抑圧的ソーシャルワーク実践(AOP)の可能性とリミット
[2]問われる専門家のポジショナリティ
不都合なトレードへの「抵抗」――介護実践におけるジェンダー規範の揺らぎと再生・強化
フロイト的中立性とは何か――マルガレーテ・ヴァルター,症例ドラ,ジョセフ・ウォルティス