【目次】
特集 匠から学ぶ 血栓止血検査ガイド
はじめに
■1章 概論
一次止血による止血機構
二次止血による止血機構
■2章 検査前プロセス
採血が血栓止血検査に及ぼす影響
採血後の検体の保存や搬送条件が血栓止血検査に及ぼす影響
血漿分離処理
凝固検体の保管
高ヘマトクリット(Ht)患者への対応
■3章 検査プロセス
血小板数/MPV
網血小板/幼若血小板分画
出血時間
血小板凝集能
PT
APTT
クロスミキシング試験
各種凝固因子定量
フィブリノゲン(Fbg)
SF/SFMC・FMC
AT/PS/PC
Dダイマー/FDP
TAT
PIC/プラスミノゲン/t-PA・PAI-1複合体/α2PI/PAI-1
各因子インヒビター(VIII,IX,XIII,V)
VWF抗原/VWF活性/VWFマルチマー解析
ADAMTS13活性/ADAMTS13インヒビター
HIT抗体
抗カルジオリピン抗体/抗カルジオリピン-β2GPI複合体抗体/抗β2GPI抗体
■4章 検査後プロセス
血小板凝集能による抗血小板療法のモニタリングとしての役割
ワルファリンのコントロールにおけるPTの意義
DOACが凝固検査値に与える影響
APTTによるヘパリンモニタリングとしての役割
症例提示(1) 後天性血栓性血小板減少性紫斑病(後天性TTP)
症例提示(2) 後天性血友病A
症例提示(3) 抗リン脂質抗体症候群
症例提示(4) FDP・Dダイマーの逆転
症例提示(5) FDP・Dダイマーの異常高値──胸水・腹水由来や非特異的反応など
■5章 疾患まとめ
特発性血小板減少性紫斑病(ITP)
先天性血液凝固異常/異常症
血友病
後天性血友病A
von Willebrand病(VWD)
播種性血管内凝固(DIC)
がん(固形がん)とDIC
急性前骨髄球性白血病(APL)とDIC
敗血症とDIC
小児領域のDIC
産科領域のDIC
深部静脈血栓症(DVT)/肺血栓塞栓症(PE)
血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)
溶血性尿毒症症候群(HUS)
非典型溶血性尿毒症症候群(aHUS)
ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)
抗リン脂質抗体症候群(APS)
自己免疫性後天性凝固因子欠乏症(厚生労働省指定難病288)──診断ガイドと凝固検査
発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)と血栓症
COVID-19と凝固異常