【目次】
特集 Critical Care Nephrology
1.はじめに:急性腎障害と腎代替療法のこれから
Part 1:critical care nephrologyのキホン
2.急性腎障害に対するアプローチ:原因による分類:腎前性,腎性,腎後性
3.急性腎障害に対するアプローチ:発生場所/基礎疾患による分類
【コラム】見逃してはいけない鑑別診断:
原因疾患によって異なるAKI,その臨床的特徴と診断につながる検査
【コラム】ICUにおける尿検査:各検査の有用性とその理由
4.AKIに対する薬物治療:AKIの予防と管理における輸液製剤,血管作動薬,利尿薬の考え方・使い方
5.血液浄化療法の基本と最新アップデート:各モードの原理に基づき適切に施行する
6.小児の持続的腎代替療法(CRRT):成人CRRTとの違いと国内外の現状
7.CRRT施行時のアラーム対応とトラブルシューティング:状況ごとの押さえておくべきポイント
8.腎障害患者における薬物投与量の適正化を考える:薬剤師の役割
9.AKIにおける栄養療法:その考え方と実施のうえでの注意点
10.CRRT施行中の集中治療患者の早期離床・リハビリテーション:理学療法士の役割
Part 2 critical care nephrologyの未解決課題
11.AKIや体液過剰のde-escalation:4つの輸液フェーズを理解する
12.開始/離脱のタイミング,モダリティの選択:現状と課題
13.ヘモフィルターについてのPros & Cons:Pro:予後を改善する
14.ヘモフィルターについてのPros & Cons:Con:予後を改善しない
【コラム】エンドトキシン吸着療法(PMX-DHP)は終わったのか?:
背景をふまえて複数のエビデンスから読み解く
Part 3 critical care nephrologyの新たな標的
15.subclinical AKI(バイオマーカーAKI)とAKD:AKIに関連する新しい分類と再定義
16.AIによるAKI発症予測,AKIアラート:最適な予測と介入でAKIの重症化を予防する
17.AKIにおけるCRRTのtime-limited trial, shared decision making:
患者が望む医療実現のためのストラテジー
18.おわりに:20年を振り返って
連載
■最新エビデンスを読む
第8回:重症市中肺炎へのステロイド投与
■え?知らないの?EITの使い方
〈シリーズ構成:上岡 晃一 東京医科大学病院 臨床工学部〉
■集中治療に関する最新厳選20論文