医学書のことならお任せください

日本医書出版協会認定
医学書専門店

営業時間

10:00-19:00
(平日)
11:00-19:00
(日・祝祭日)

定休日なし(臨時休業有・お盆・年末年始等)

山形市大野目3-1-17

電話023-631-6001

FAX023-632-1168

高陽堂書店ロゴ
カートを見る 0
0円

現在カート内に商品はございません。

ソーシャルワークの理論と方法(精神専門)

福祉臨床シリーズ編集委員会・編・坂野憲司・福冨律・責任編

出版社

弘文堂

発行日

2023/06/15

判型

B5

ページ数

270

ISBN

978-4-335-61128-5

カテゴリ
本体価格 2,900円
(税込価格 3,190円)

出版社の在庫状況により、
お取り寄せできない場合がございます。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
【目次】
序章 精神保健福祉分野のソーシャルワークの独自性
第1章 対象者へのまなざし─利用者のリカバリー支援に向けて
第2章 ソーシャルワークの価値前提と原則
第3章 出会いから支援関係形成までの実際
第4章 支援の実施から終結に至るまでの実際
第5章 面接技法および支援関係の展開と自己決定への支援
第6章 家族への支援の実際
第7章 医療機関・地域における集団支援
第8章 精神保健福祉における多職種連携・チームアプローチ
第9章 精神保健福祉におけるコミュニティワーク
第10章 組織の中で働く精神保健福祉士
第11章 精神保健福祉分野のケアマネジメントの実際
第12章 ソーシャルワーク実践の基盤と社会からの要請
【記事】
①精神障害及び精神保健福祉の課題を持つ人に対するソーシャルワークの過程を理解する。
②精神障害及び精神保健福祉の課題を持つ人と家族の関係を理解し、家族への支援方法を理解する。
③精神医療、精神障害者福祉における多職種連携・多機関連携の方法と精神保健福祉士の役割について理解する。
④ 精神保健福祉士と所属機関の関係を踏まえ、組織運営管理、組織介入・組織活動の展開に関する概念と方法について理解する。
⑤個別支援からソーシャルアクションへの実践展開をミクロ・メゾ・マクロの連続性・重層性を踏まえて理解する。
⑥精神保健福祉分野以外における精神保健福祉士の実践展開を理解する。

カテゴリ一覧

ページトップへ