医学書のことならお任せください

日本医書出版協会認定
医学書専門店

営業時間

10:00-19:00
(平日)
11:00-19:00
(日・祝祭日)

定休日なし(臨時休業有・お盆・年末年始等)

山形市大野目3-1-17

電話023-631-6001

FAX023-632-1168

高陽堂書店ロゴ
カートを見る 0
0円

現在カート内に商品はございません。

バイオ医用高分子

日本化学会 編・ 伊藤 嘉浩・著

出版社

共立出版

発行日

2022/10/25

判型

A6変

ページ数

273

ISBN

978-4-320-04482-1

カテゴリ
本体価格 2,100円
(税込価格 2,310円)

出版社の在庫状況により、
お取り寄せできない場合がございます。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
【目次】
序章 バイオ医用高分子のなりたち
第1章 生体・天然高分子
第2章 バイオテクノロジー
第3章 合成高分子
第4章 進化分子工学
第5章 バイオテクノロジーによる複合化「生体系に融け込ませる」
第6章 化学による複合化「木に竹を接ぐ」
第7章 診断用高分子(診断薬,診断システム)
第8章 治療用医薬(バイオ医薬品)
第9章 ドラッグデリバリーシステム(DDS)
第10章 医療機器用高分子
【記事】
医療における「予防」「診断」「治療」、さらに日常的な健康の維持に対して、現代科学技術は大きな役割を担っている。天然・生体高分子は、昔から衣服や日用品の素材として用いられてきた。 20世紀半ばからは、石油から作られる合成高分子が新たな産業となり、人工臓器をはじめとする様々な医療機器としても使われ、「医用高分子」として発展した。
一方、20世紀後半からの生命科学の進歩はバイオテクノロジーを生み、精密に生体高分子を合成できる技術をもたらして新しいバイオ医薬品産業を生み出してきた。さらに、生物を使うことなく試験管の中だけで生体高分子を合成し、新しい機能を生み出すこともできるようになった。このような技術と、試験管内で物質を扱う化学技術とが融合することで、ケミカル・バイオテクノロジーとよぶべき新しい分野が生まれている。
本書では、「高分子」を軸に、歴史的背景も含めて、バイオテクノロジーによる生体高分子や、化学技術による合成高分子について、基礎から最新の情報までの要点を解説した。中半では、それらの融合技術をまとめ、後半では最新の医薬品、医療機器について臨床応用されているものを中心に高分子の役割を解説した。また、世界に多大な影響を及ぼしているコロナ禍対策のための技術は、本書内容とも非常に密接に関連するため、コラムとして掲載している。

カテゴリ一覧

ページトップへ