医学書のことならお任せください

日本医書出版協会認定
医学書専門店

営業時間

10:00-19:00
(平日)
11:00-19:00
(日・祝祭日)

定休日なし(臨時休業有・お盆・年末年始等)

山形市大野目3-1-17

電話023-631-6001

FAX023-632-1168

高陽堂書店ロゴ
カートを見る 0
0円

現在カート内に商品はございません。

精神科 作業療法士の仕事 「社会に生きる手助け」という役割

関京子・著

出版社

協同医書出版社

発行日

2022/08/10

判型

A5

ページ数

193

ISBN

978-4-7639-2147-5

本体価格 2,500円
(税込価格 2,750円)

出版社の在庫状況により、
お取り寄せできない場合がございます。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
【目次】
【第1章】作業療法って何だろう?
【第2章】病気・障害とは何か?
【第3章】作業療法場面で見られる障害のタイプと認知障害
【第4章】リハビリテーションの目的
【第5章】社会生活を円滑に行うために必要な社会生活能力
【第6章】作業療法の流れ
【第7章】治療目標
【第8章】社会生活能力を養うための作業療法の治療的な進め方
【第9章】作業の組み立て方
【第10章】指導方法
【第11章】作業分析の方法
【第12章】治療の捉え方
【第13章】再発を防ぐ
【第14章】家族への対応
【記事】
作業療法の目的に適ったプログラムの立て方,
作業手順の指導方法と観察の仕方,
治療効果の判断の方法…
何から何まで,とても細かく,そして具体的に説明
精神科医療に作業療法士という専門職が誕生して57年*(*2022年現在),本書は我が国に専門職「作業療法士」が生まれて以来ずっと臨床を続けてきた著者による,若い作業療法士に向けた臨床ガイドです.
近年,リハビリテーション医療では時間的な制約が理由となり,一連の方法と手順を理解して一つの作品を作り上げていく「作業」という技法がますます活用されなくなっています.
そのため「作業」を用いた治療は,特に精神科リハビリテーションにおいて主流な技法であり続けてきたにもかかわらず,それを具体的にどう計画し,手順をどう指導し,作業の治療的効果をどう生み出していくのか,その詳しい知識が見えにくい状況になっています.
本書は,その半生を「作業療法」の臨床で過ごしてきた作業療法士が,自分の仕事の全てを次の世代の作業療法士たちに伝えるために執筆した,即戦力として活用できる実践的な内容のガイドブックです.

カテゴリ一覧

ページトップへ