【目次】
特集 こわくない・泣かさない 赤ちゃんの検査ずかん
デキる先パイの思考回路、まるみえスキャン
【総論】
赤ちゃんと検査
◆各論01
アプト試験
◆各論02
エコー検査
◆各論03
X線検査
◆各論04
眼底検査
◆各論05
気管支鏡検査
◆各論06
経皮二酸化炭素分圧モニタ
◆各論07
経皮的酸素飽和度(SpO2)
◆各論08
血液ガス検査
◆各論09
血清カルシウム/無機リン/アルカリホスファターゼ値
◆各論10
血清ビリルビン値(黄疸計)
◆各論11
血糖測定
◆各論12
CT検査
◆各論13
新生児聴覚スクリーニング検査
◆各論14
新生児マススクリーニング検査
◆各論15
心電図
◆各論16
頭部MRI検査
◆各論17
尿検査(尿中カルシウム/無機リン)
◆各論18
培養検査
◆各論19
ビタミンD/PTH-intact検査
◆各論20
ヘモグロビン・血清鉄(フェリチン)検査
◆各論21
マイクロバブルテスト
◆各論22
腰椎穿刺検査
【巻末】
新生児の主な検査の基準値一覧