精神看護学II 地域・臨床で活かすケア 対象者の力を引き出し支える 改訂第3版
【目次】
第V章 精神を病む人はどんな状態を示すのか
第VI章 対象を理解するための考え方
第VII章 心理・社会的側面の検査
第VIII章 治療・ケア・支援の方法
第IX章 事例から学ぶ精神疾患と看護
【記事】
精神看護の実践に役立つ知識をわかりやすく解説した好評テキストの改訂版.「バイオ・サイコ・ソーシャルモデル」を踏まえ,精神看護の対象者をトータルにアプローチする視点を学べる.今改訂では精神科訪問看護など地域での看護実践の記述を強化し,ひきこもりや虐待の事例も追加した.