ナーシング・グラフィカ 看護の統合と実践(3)災害看護 第5版
【目次】
1 災害看護とは
2 災害の種類と健康被害
3 災害に関する法制度
4 災害時の支援体制
5 災害医療活動の特徴
6 災害初期から中長期における看護活動
7 被災者と支援者の心理の理解と援助
8 配慮を必要とする人への看護
9 防災・減災マネジメント
10 災害時の国際援助
11 災害看護教育と研究
12 目に見えない災害への対応と課題
【記事】
改訂のポイント
●前半で災害や災害医療に関する基本的な知識を、後半で実践的な内容を学ぶ流れに再編しました。
●巻頭に主な日本の災害の概要を解説する特設ページを設けました。
●在宅避難者への支援やコロナ禍での避難所へのありかたなど、新しい話題も詳しく解説しています。
●新たに「目に見えない災害への対応と課題」を追加し、放射線災害(福島第一原子力発電所事故)と新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を取り上げて、目に見えないものへの恐怖がもたらす影響を知り、対応や課題を考えてもらう章としました。