認知症plusコミュニケーション 怒らない・否定しない・共感する
【目次】
第1章 なぜコミュニケーションが大事なのか
第2章 認知症の人の苦しみを考察する
第3章 認知症の人のコミュニケーション
第4章 日常会話による認知症のスクリーニング
第5章 医療の現場でのCANDyの活用
【記事】
日常会話により認知症の人を知り、会話を増やすためのツールがCANDy(日常会話式認知機能評価)です。
本書は、CANDyの活用法と、認知症の人とのコミュニケーションについて、2人の心理学者が医療者向けにわかりやすく解説しました!