リハビリテーション看護 障害のある人の可能性とともに歩む 改訂第3版
【目次】
第I章 リハビリテーションとは
第II章 リハビリテーション医療に必要なチームアプローチ
第III章 生活機能障害のある人とその家族の理解
第IV章 リハビリテーション看護の展開に必要な概念と理論
第V章 リハビリテーション看護の目的と方法
第VI章 回復過程とリハビリテーション看護
第VII章 生活機能障害とリハビリテーション看護
第VIII章 リハビリテーション看護における倫理的諸問題
第IX章 リハビリテーション看護のシステム化と発展を目指して
付録
【記事】
リハビリテーション看護を、基本的な考え方から積み上げて実践につなげるように構成されたテキスト。今改訂では2017年にWHOで新たに定義された「リハビリテーション」の概念にもとづき、障害のある人の潜在能力を最大限に引き出すための看護という視点で一貫して解説されている。オールカラー化され、ポイントを視覚的にわかりやすく理解できる写真・イラストを多数収載。