医学書のことならお任せください

日本医書出版協会認定
医学書専門店

営業時間

10:00-19:00
(平日)
11:00-19:00
(日・祝祭日)

定休日なし(臨時休業有・お盆・年末年始等)

山形市大野目3-1-17

電話023-631-6001

FAX023-632-1168

高陽堂書店ロゴ
カートを見る 0
0円

現在カート内に商品はございません。

看護のための法学[第5版] 自律的・主体的な看護をめざして

野崎和義・柳井圭子・著

出版社

ミネルヴァ書房

発行日

2021/01/30

判型

B5

ページ数

208

ISBN

978-4-623-09128-7

カテゴリ
本体価格 2,400円
(税込価格 2,640円)

出版社の在庫状況により、
お取り寄せできない場合がございます。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
【目次】
1章 看護と法
2章 刑事責任
3章 看護師と刑事事件
4章 民事責任
5章 看護師の過失
6章 看護と患者情報の取扱い
7章 看護と労働法
8章 看護師の法的位置づけ
9章 医療の提供
10章 医療保障
【記事】
看護師さんの身近な問題・気になる問題
困ったときこそ基本を学ぼう!
職場のなかにある「法」を多くの事例でわかりやすく解説
最新の法改正を取り入れた待望の第5版

看護の現場において直面するさまざまな問題。あなたは看護師としての職務においてどんな法的権利・義務関係が発生しているか把握していますか? 本書は職務上必ず知っておかなければならない重要問題から、職場としての病院で起きる労働問題まで、多くの事例を挙げ、そこにどのような法律が関わっているのかをわかりやすく解説します。これから看護師をめざす人に最大限役立つよう構成された必携の書。最新の法改正を取り入れた待望の第5版

[ここがポイント]
◎ 民法・個人情報保護法の改正、第8次医療制度改革など、最新の動向を踏まえた第5版
◎ 人が生命の終焉を迎える際、看護に求められる役割に関する解説も加筆

カテゴリ一覧

ページトップへ