ナーシング・グラフィカ 看護の統合と実践(2) 医療安全 第4版
【目次】
【1 医療安全と看護の理念】
【2 医療安全への取り組みと医療の質の評価】
【3 事故発生のメカニズムとリスクマネジメント】
【4 チームで取り組む安全文化の醸成】
【5 看護業務に関連する事故と安全対策】
【6 在宅看護における医療事故と安全対策】
【7 医療従事者の安全を脅かすリスクと対策】
【8 看護学生の実習と安全】
【記事】
患者安全(patient safety)の観点で、丁寧に医療安全を解説しました。医療事故を防ぐだけでなく、医療に関わるすべての人々が円滑にコミュニケーションをとり、環境を整え、質の良い医療を提供するにはどうすればいいか学ぶことができます。
最新の知見を盛り込み、起こりうる事故の分析・対策はもちろん、チームSTEPPSを活用したチーム医療、医療従事者の感染対策、在宅看護における安全対策を充実させました。
医療事故の患者家族からのメッセージを掲載しています。
実習におけるリスクと安全な看護のための技術、学内や実習前により深く医療安全を学ぶための方法などを紹介しています。演習や実習の事前・事後学習で活用できます。