心理学を活かした 子どもの心に響く歯みがき習慣指導
【目次】
1 章 歯みがき習慣の3尺度:子どもの行動を診る
2 章 清掃自主態度の育成:子どもの心を診る
3 章 習慣形成を目指して
4 章 指導の実践
5 章 症例
【記事】
「歯みがき指導は、丁寧に教えればわかってもらえて、技術も次第に身についていく」。この考えは、果たして正しいのでしょうか。その考えに疑問を抱いた著者は統計解析を行い、学童期の歯みがき習慣には3つの尺度があることを発見しました。そして、歯みがきという生活習慣を“教育”という切り口で捉え、新たな指導方法として「歯ミガキ合言葉」「自主態度を育成する会話」「歯みがき順序」を作成。また、心理学の自己決定理論を適用し、子どもの心を診ることもできると紹介しています。